カテゴリ
Quilt Cartonnage Handmade Photo Hawaii Museum BooKs Music My Favorite Thanks Family ジェームズ、アーサー&チャーリー Cooking おでかけ Flowers Movie つぶやき 建物 台湾 2013 クアラルンプール 2013 ご挨拶 お買い物 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... フォロー中のブログ
今夜もeat it Lealea Days *petit a pet... Living room ... ワトルの丘 暮らしのエッセンス ... 今日も元気で♪♪ Ate... 虹の彼方の......私... ☆ N's pleasu... a serene life Craft Room K... 幸せのテーブル*mais... ゆるやかな日々-Adag... 小さなしあわせ 気分上々 ~ Photo... songs from ... リネンのように Chieese diary Day Moon* きなこのひとりごと 2 ■□2人暮らしフォト■□... les nuages b... セトレボン はじまりは 422 はなの陽だまり写真日記 ときどき☆タス schna-cafe ... YOCCOの *てげろぐ* ミセス サファイア 静け... リンク
タグ
外部リンク
ブログジャンル
画像一覧
|
ハワイのローカルフード、肉まんの類です。
![]() 有名なのはチャイナタウンのロイヤルキッチンの焼きマナプア。 ![]() 焼いてあるのでちょっとパンのような食感。 中身は赤くてちょっとドッキリしますが中華のチャーシューが細かくなって入っています。 ![]() こちらはセブンイレブンで売っている蒸したマナプア。 娘のお気に入りチャーシューマナプアはピンクで桃のような姿です。 お店にもよりますが、カスタード、餡子、カルアピッグ、チキン、ソーセージなど 中身も色々。 お値段も$1前後でお手軽です。 ■
[PR]
#
by e_komo_mai
| 2007-05-02 14:04
| Hawaii
|
Trackback
|
Comments(8)
![]()
4年ほど前にハワイに行った時、
ロイヤルハワイアンショッピングセンターで行なわれていた ポアカラニさんのハワイアンキルトレッスンに参加しました。 初めての人はクッションサイズのキットを$30で購入し、レッスン料は無料です。 滞在中に2~3度レッスンに通い、プールサイドでもチクチク・・・・・・ アップリケまで終わらせてあったのに、そのまま冬眠させていました。 このところハワイのことをブログに書き綴っていたら急に思い出しました。 これからキルティングして仕立てたいと思います。 モチーフはロケラニ(マウイ島の花) ハワイ語で LOKE はバラ LANI は天国を意味しています。 ![]() ■
[PR]
#
by e_komo_mai
| 2007-05-01 14:43
| Quilt
|
Trackback
|
Comments(10)
![]()
ツアーでハワイへ行っていた頃は、1日か2日レンタカーを借りるだけでしたが
個人手配で出かけるようになってからは到着後ホノルル空港でレンタカーを借り 帰国するまでずっと借りっぱなし・・・になりました。 Budget Hertz National etc・・・・・ 一番安いのはAlamo おまけに選ぶ車種もエコノミーカー。 夫曰く、「コンバーチブルや高級車を選ぶとツーリストだと思われて車上狙いに遭う・・・」 まぁ単なる移動の手段なので文句は言いません♪ さらにJCBカードで割引になるのでかなりお得です。 ![]() 空港の個人口の出口を出て右方向に歩いていき、Rent a car と書かれた 道路の中洲(って言うのかな?)で各レンタカー会社のシャトルバスを待っていると 陽気なドライバーさんが営業所まで運んでくれます~。 ■
[PR]
#
by e_komo_mai
| 2007-04-30 15:29
| Hawaii
|
Trackback
|
Comments(6)
![]()
ノース方向にドライブするとあちこちにガーリックシュリンプのワゴンがあります。
有名なのは『ジョバンニ』 ![]() こちらはカフク、いつも混雑しています。 ![]() ワゴンはいたずら書きがいっぱいです。 ![]() 2スクープのライスと10尾ほどのシュリンプで$10ちょっと・・・・・ 最近ではワイキキにガーリックシュリンプのワゴンがでているそうです。 フリフリチキンもワードで買えるようになっていたし・・・・・ でも一度はウミガメのビーチに寄りながらノースは行かないとね~。 ・・・・・・・・・・・・エビきらいなんだけど・・・・・・・・・・・(´∀`;A ■
[PR]
#
by e_komo_mai
| 2007-04-29 16:29
| Hawaii
|
Trackback
|
Comments(12)
![]()
子供達が小さい頃はヒルトンハワイアンビレッジによく泊まりました。
ワイキキの中心部のホテルより多少部屋も広めに思えましたし なんといっても敷地が広いのが魅力的でした。 息子はレインボーエキスプレスという子供のプログラムに良く参加しました。 一日中、もしくは午前、午後とプログラムがあり、ランチ付きで楽しめるのです。 敷地内にあるラグーンで釣りをしたり、バスに乗って動物園に行ったり 海で貝殻を拾ってフォトフレームを作ったり・・・・・ 時間になって迎えに行くと外人の女の子と仲良く遊んでいた事があって 言葉が喋れなくてもコミュニケーションが取れるのだと驚いたことがありました。 ![]() 子供達が必ず立ち寄ったペンギンスポット。 ペンギンが歩いたり、泳いだり、お魚食べたりするのを飽きずに眺めていたものです。 それから敷地の中はハワイの植物がいっぱい。 ![]() プルメリア やはり白が多いかな・・・・ ![]() ジンジャーも種類が色々あります。 ![]() プレートに植物の説明が・・・おまけに日本語まで・・・・・親切♪ ![]() モンステラとラウアエ 最近では泊まる事はなくなりましたがハワイに行くと一度はこちらの鉄板焼き「紅花」へ 食事に出かけ、敷地内をお散歩します。 ■
[PR]
#
by e_komo_mai
| 2007-04-28 22:29
| Hawaii
|
Trackback
|
Comments(8)
![]()
一昨日チェリッシュの英会話見ていつの間にやらゥトゥト(´-ω-)´_ _)´-ω-)´_ _)zZZ
夜中に目覚めたら携帯にお友達のみゆきさんから 「明日休みなんだけどランチでもしませんか?」のメール。(´∀`;A 朝電話を入れてどこに行こうか あ~でもない、こ~でもない・・・と1時間も喋って 続きは会ってから・・・・と2人で吉祥寺に向かいました。 お昼は中華料理のバイキング、通りすがりのお店でしたが1200円でした。安い!(゚ロ゚屮)屮 みゆきさんとは息子同士が小学校1年で同じクラスになって以来のお付き合い。 もう15年目になります。 それに同じ5月生まれなので、毎年5月は2人で誕生会♪ まぁ月に1~2回は会ってランチして買い物して(主に食料品・日用品) 喋りまくってストレス解消しているありがたいお友達です。 サンロードを歩き、資生堂TSUBAKIのボトルを498円で購入。(安いでしょ~!) 伊勢丹の「ハワイアンフェスティバル」を覗いてから 今日は東急の地下で「三河あんき堂」のみたらし団子 コシピカリだけで作ったお団子だそうで、甘辛のたれも濃厚でもっと買ってくれば良かった。 ![]() パルコの脇をはいった通りにある熊本の物産店で「いきなりだんご」 見栄えは良いとは言えませんが・・・・・ お団子の生地にさつま芋と小豆が包まれていて、こちらも美味しかった♪ ![]() この洗濯ばさみは4種類が12個ずつ入って300円 動物モチーフに弱い私。 ![]() 最後にLONLONでお茶をして、下着やお惣菜を持ちきれないほど抱え帰ってきました。 物価が安くて美味しい物がたくさんあって、コットンフィールドもユザワヤもあって・・・・・ 吉祥寺に住みたいなぁ・・・・・ ■
[PR]
#
by e_komo_mai
| 2007-04-28 11:06
| おでかけ
|
Trackback
|
Comments(10)
![]()
虎ノ門と神谷町の間に「岡埜栄泉」はあります。
朝9時のオープンには行列ができ、場所柄スーツ姿の方が箱買いされ、 豆大福は予約を入れておかないと 午後の早い時間には売切れてしまう人気商品でした。 それが2~3年前、二子玉川のタカシマヤに出店、手に入れやすくなりました。 こちらの大福はお餅が柔らかくて豆に塩味が効いています。 ![]() そして玉川タカシマヤで必ず立ち寄るのが「富沢商店」 乾物類はいつのまにかこちらで買い求める事が多くなりました。 今日は切り干し大根、とかりんとう♪ ![]() More ■
[PR]
#
by e_komo_mai
| 2007-04-26 16:51
| My Favorite
|
Trackback
|
Comments(14)
![]()
午後から娘の中学で三者面談がありました。
担任の先生は中1・2と必修・選択の授業でお世話になっていたので 娘のことも良くご存知で、なんだかホッとして帰ってきました。 今晩は夫も息子も夕飯要らない・・・という幸せな日♪ 以前から娘が絶版のコミックを原宿のBOOK OFFで探したい・・・と言っていたので 家に戻って娘を着替えさせ2人で原宿に向かいました。 実は今度原宿に行ったら是非とも手に入れたい・・・と思っていたものが・・・・・・コレです。 ![]() 可愛いでしょ。ウリウリ持っている手作りのフラガールのストラップです。 ![]() こちらはミント、思わず買ってしまいました。 ■
[PR]
#
by e_komo_mai
| 2007-04-25 22:05
| Hawaii
|
Trackback
|
Comments(10)
![]()
明日は先週の再放送。
午前6時40分~7時 午後0時10分~0時30分 ザ・バスで行こう 明後日 午後11時10分~11時30分 キッチンを使いこなす お留守になる方はビデオのご用意お願いしま~す♪ ■
[PR]
#
by e_komo_mai
| 2007-04-24 23:58
| Hawaii
|
Trackback
|
Comments(10)
![]() |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||